« 富山県盲ろう者向け通訳・介助者養成講習会実施のご案内 | メイン | 恐怖の大王に呪われる!! »

2008年07月24日

語呂合わせで覚える漢点字入門

[ Category : 点字 ]

昨年から漢点字の勉強を始めているのですが、漢字はたくさんあるで覚えるのが大変で、ちっとも読めるようになりません。
覚えたと思ったらすぐ忘れます。

そこで、少しでも覚えやすい方法がないかということで、友人が漢点字の語呂合わせを考えてくれました。
友人の許可をもらったので、ここで紹介します。

●漢点字の基礎知識

まず、漢点字の基礎知識から。

通常の点字は6点なのですが、漢点字は8点あります。
通常の点字、縦に3個、横に2個あります。
左側、上から、1・2・3の点
右側、上から4・5・6の点
と番号が付いてます。

漢点字では、1の点と4の点の上側に、それぞれ点があるのです。
1の点の上にある点を「始点」といいます。ここから始まることを示す点です。
4の点の上側にある点を「終点」といいます。ここで終わりだということを示す点です。
始点と終点は、始めと終わりを示す目印みたいなもんだですね。
漢点字自体は6点でできているのですが、この始点と終点で8点になっているのです。

漢点字は、1マスから3マスで形成されています。
例えば、1マスのみで形成されている漢点字の場合、始点と終点は同じマスにあります。
2マスの場合、1マス目に始点、2マス目に終点があります。
こんな感じで、始めと終わりを区別できるわけです。

ここでは、もっとも簡単で基本となる1マスのみで形成されている「1マス漢点字」の語呂合わせを紹介します。
この語呂合わせを覚えれば、1マス漢点字はほぼクリアできます。

なお、ここでの説明は、6点の点字をマスターしていることを前提に説明します。

仮名点字
漢字
語呂合わせ

Dreamの適当な説明 & 突っ込み

の順で掲載しています!!

それでは行ってみましょう!!


●あ行

い う     え お
糸 家     言 頁
糸の家みたいだと言う頁

本を読んでいたら、蚕の繭について書かれたページがありました。
「これって糸の家みたいだ」
と言う頁。

●か行

かき   く   け こ
金木   草   犬 子
金木さんの草むらに犬の子供がいた

金木(かねき)さんという人がいて、その人の家の草むらに犬の子供がいたという意味。
金木さんの飼い犬か、それともどこかからか紛れ込んだのかは不明。

●さ行

さ し  す   せ     そ
都 市  発   食     馬
都の市内で発売された食べられる馬

都の市内ですごいものが発売されたようです。
「食べられる馬」
なんでしょうか、これ!!
馬肉とは違うのかな?
馬の形をしたお菓子かもしれません。
商品名「食べられる馬」

●た行

た   ち つて と
田   竹 土手  戸
田んぼに竹の土手への戸がある

田んぼのなかに、竹の土手への戸があるという意味です(そのまんま?)

●な行

な にぬ ね  の
人 水力 示  私
人の水力を示した私

人の体の約70%は水分だといわれています。
従って、水力というのは健康を示す重要なバロメーターになります。
今後健康診断で「水力テスト」というのが導入されることでしょう。
水力テスト担当のお姉さんが
「あなたの水力は65%です。う~ん、ちょっと不健康ですねぇ」
という風に示していきます。
そして、水力テスト担当のお姉さんが言いました。
「人の水力を示した私」

●は行

は ひ ふ へ  ほ
走 進 女 玉  方
走り進む女は玉のような方だった

かわいい女の子が
「はっひふっへっほー」
とばいきんまんの真似をしながら走っている。
そういうところを想像してください!!

●ま行

ま  み  む  め      も
石  耳  車  目      門
石には耳が、車には目なんてない、門に口をつけたら問題だ。

門+口=問題の「問」という意味です。

●や行

や  ゆ  よ
病  行  店
病院に行って店に寄った

この間サザエさんを見ていたら、歯医者をいやがる波平さんに対して、タラちゃんがいってました。
「今日はデパートに行って、なにかいい物でも買ってあげようかな?」
病院に行って店に寄った。

●ら行

ら り   る  れ ろ
月 分   性  口 十
月で分かった性格は口が十ある

おしゃべりだという意味です。
なぜ月で性格が分かったのか分かりませんが、口が十あるほどおしゃべりとはずいぶんおしゃべりですね!!

■下がり文字

以下、下がり文字です。
文字で表現できないので、ここでは「い下がり」は「い下」と記述します。
「い下」は[2・3]の点、「ら下」は[2・6]の点の意味です。

●あ行(下がり文字)

い下    う下 え下  お下
系     宿  語   貝
系 統立てて宿 で語 った貝 について。

なにか宿泊先で難しい話をされたようですね。
貝について語るなら海で語ればいいのに。
朝食に貝の味噌汁が出たので、それで貝について語っているのでしょうか。
系統立てて語るとは?
「これはアサリ、あっさりしている。」
「う~ん、これはシジミ。しみじみするなぁ」

●ら行(下がり文字)

ら下 り下  る下 れ下   ろ下
肉  日   心  囲    止
肉 の日 は 心 を囲 むのを止 めた

肉の日というのは29日のことでしょうか。
この日は心を囲むのを止める日だそうです。
ところで、心を囲むとはなんでしょうか。
食卓を囲むから心を囲むのを止めるのでしょうか?

●その他

[3・4・5・6]の点(数符):火
[3・6]の点:学
[4・5]の点:比
[5・6]の点:数

以上で1文字漢点字終了です。

投稿者 Dream : 2008年07月24日 21:39

この記事はあなたのお役に立ちましたか?もし気に入っていただけたのでしたら、是非人気blogランキングをクリックしてください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sf-dream.com/cgi/mt33/mt-tb.cgi/785

コメント

コメントしてください




保存しますか?