« プロデル用PC-Talker発声プラグイン | メイン | プロデル用スクリーンリーダー発声プラグイン »

2014年02月15日

プロデル用スクリーンリーダー発声プラグイン

[ Category : プログラミング ]

前回、「プロデル用PC-Talker発声プラグイン」の記事を書きましたが、今回NVDAに対応してみました。
1つのプラグインで両方に対応していますので、「プロデル用スクリーンリーダー発声プラグイン rdr_scr.dll」と名前を変更することにしました。

このプラグインは、日本語プログラミング言語「プロドル」で作成したプログラムのなかで、スクリーンリーダーにしゃべらせることができるプラグインです。

下記からダウンロードしてください。

プロデル用スクリーンリーダー発声プラグイン rdr_scr.dll

今回からスクリーンリーダーメーカーから提供されているDLLファイルも同梱しました。

詳しい使い方は前回の記事を読んでください。
ここでは新たに拡張した機能についてご説明します。

●PC-Talkerについて

まずは、前回のPC-Talker用をお使いの方にお知らせです。

今回PC-Talker用とNVDA用を合わせて1つのプラグインにまとめましたので、名前を「rdr_scr.dll」に変更しました。

次に、「発生終了を待つ」命令ですが、漢字が間違っていました。
申し訳ありません。
「発生」ではなくて「発声」ですね。
ここが日本語プログラミング言語の難しいところ!!
なので「発生終了を待つ」を「発声終了を待つ」に修正しました。
以前のプラグインでプログラムを書いていた方はお手数ですが修正をお願いいたします。

次に、1つ機能を追加しました。
PC-Talkerの起動チェックを行えるようにしました。

--

もしピーシートーカーが起動しているなら
 [PC-Talkerが起動しているときに行う処理]
そうでなければ
 [PC-Talkerが起動していない時に行う処理]
もし終わり

(例)

もしピーシートーカーが起動しているなら
 ピーシートーカーが「ピーシートーカーが起動しています」としゃべる
そうでなければ
 「ピーシートーカーは起動していません」を表示
もし終わり

--

このように使います。

●NVDAで利用するには?

では、NVDAの説明です。
基本的にPC-Talkerと同じです。
「ピーシートーカー」の部分を「NVDA」に変えるだけです。

--

「rdr_scr.dll」を利用する
もしNVDAが起動しているなら
 NVDAが「こんにちは。私はNVDAです。よろしくね。」としゃべる
 NVDAの発声終了を待つ
 「終わりました」を表示
そうでなければ
 「NVDAは起動していません」を表示
もし終わり

--

なお「しゃべる」命令は音声と同時に点字ディスプレイにもメッセージを出力します。
音声と点字は分けた方がよかったかな?
音声でしゃべるものは点字でもちゃんと出したかったので、とりあえずこういう仕様にしました。
なんか問題ある?!!
もし問題がありましたらご連絡ください。

投稿者 Dream : 2014年02月15日 16:31

この記事はあなたのお役に立ちましたか?もし気に入っていただけたのでしたら、是非人気blogランキングをクリックしてください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sf-dream.com/cgi/mt33/mt-tb.cgi/1360

コメント

The thing Every customer Need To Know About The bag Web business

投稿者 宇崎日新 PROSTAGE NUMBER ISO遠投プロステージ ナンバー イソ : 2014年10月11日 17:00

コメントしてください




保存しますか?