« 江原さんに出された記者からの質問に答える | メイン | 新生銀行にもセキュリティカード »

2007年05月24日

PukiWiki試してみる

[ Category : 日々の出来事 ]

最近【PukiWiki】を試してみている。

PukiWiki-official

Bitsとやまで予算を出してもらって、独自ドメインを取得してサーバーを借りたので、なにかサポートに役立つ使い方がないものかと考えていた。
視覚障害者ITサポートとやま(Bitsとやま)

そこで、サポーター用のWikiを設置して、受講者一人一人に対してページを作成し、サポート内容を書き込み・編集して、サポーター全員で情報を共有したらどうかというのを思いついた。

ただ、どのWikiを使おうか迷った。スピ点図書館関係でYukiWikiを使っている。とてもシンプルで使いやすいのだが、やや機能不足のような気がする。

そんなことを考えていたところ、ちょうど、マイミクの前佛さんの記事
5/8 Linux4u.jpのWikiを設置
という記事を読んだ。
その記事に【PukiWikiが使い勝手が良い】みたいなことが書いてあったので
「それじゃぁPukiWikiでやってみるか~」
ってなわけで、PukiWikiを採用。


最初の感想としては、マニュアルがちょっとわかりにくい感じ。テキスト編集のルールの説明も【インライン要素】だとか【ブロック要素】などと難しい言葉が使われている。一応YukiWikiで慣れていたのでなんとかなったが、難しいなぁ。

それからPukiWikiのメーリングリストにも入ってみた。入会の注意事項に
「マニュアルやサイトに書いてあることを一々質問するな」(原文は少し違うけど)
みたいなことが書いてあったし、なんかそんな雰囲気。

使いこなせるといろいろプラグインもあるしおもしろい使い方ができそうだけど、使えるようになるまでちょっとと戸惑ったし、まだわからないこともたくさんある。
「わかるやつだけ使え。マニュアル読んでわからんやつは使うな」
ってことかな。
まぁGPLだからこんなもんか。

あとページ全体のデザインが複雑で、音声で使うと目的の場所にたどり着きにくかったりする。Skinを編集すればもう少し使いやすくできそうだけど、Skinの編集の仕方もまだよくわからない。
とりあえず
PukiWiki スキンの作り方 - TPH
なんかを参考に勉強してみている。

あと、【XOOPS Cube】というのもインストールしてみた。一応動いたが、いくつかの機能でエラーが出たり使い方がわからないところがある。XOOPSは大規模で、時間をかけて覚えないと行けなさそう。
XOOPS Cube日本サイト - Simple, Secure, Scalable

どんなときにどのツールを選択すべきかというのは以外と難しい。機能が足りない場合、PukiWikiをプラグインなどで拡張して機能を増やすべきか、それともXOOPSなどのツールに乗り換えるべきか。
Wikiのように誰でも編集できる方がいいのか、あるいは書いた人だけが修正・削除できるのがいいのか…

いろんなツールがあるけど選択が難しい。

暫くPukiWikiでやってみるかな。
何かいい使い方をご存知でしたら教えてください。

投稿者 Dream : 2007年05月24日 22:16

この記事はあなたのお役に立ちましたか?もし気に入っていただけたのでしたら、是非人気blogランキングをクリックしてください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sf-dream.com/cgi/mt33/mt-tb.cgi/689

コメント

インラインとかブロックというのは、HTMLを勉強して概念としてあったので、むしろわかりやすかったと思います。

Wikiは空白を用いて整形をするので、視覚障害者の人にはどのように判別されるのかがちょっと気になるところ。

最近はPukiWikiを狙った書き込みスパム、削除スパムなどがあるようなので、パスワードプロテクトはしっかりしておかないとつらいです。

海外製ではWikiPediaでも利用されている MediaWiki といういるWikiがメジャーです。過去履歴が確認できるのが魅力。

投稿者 itochan [TypeKey Profile Page] : 2007年05月27日 14:00

>インラインとかブロックというのは、HTMLを勉強して概念としてあったので、むしろわかりやすかったと思います。

そうなんですけど、HTML知らない人に説明するのが難しいなぁと。

>Wikiは空白を用いて整形をするので、視覚障害者の人にはどのように判別されるのかがちょっと気になるところ。

私は空白を入れるのですが、入れなくて連続して書く人がいますね。
あと差分を色分けして表示されてるのが音声で確認できないことに気がつきました。
でもどうやるのがいいんだろう。

>最近はPukiWikiを狙った書き込みスパム、削除スパムなどがあるようなの
>で、パスワードプロテクトはしっかりしておかないとつらいです。

そうですね。
うちはサポーターだけの非公開でやってます。

投稿者 Dream : 2007年05月27日 15:28

コメントしてください




保存しますか?