« ライトレールのアクセシビリティ | メイン | mixi体験中 »

2006年08月08日

富山ライトレール株式会社に要望を出した

ライトレールのアクセシビリティの続きです。

今日富山ライトレール株式会社に以下の文面で要望を出しました。

どうでもいいけどこのお問い合わせページから送信しようとしたら「本文が長すぎます」って怒られた(苦笑)。仕方ないから以前障害者割引について問い合わせしたときにメールアドレスが分かったので直接メールソフトで送りました。

(以下送信した文面です。)


富山ライトレール株式会社 様

 初めまして、私は富山市のDream(実際は本名で書いた)と申します。

 私は両目とも視力0の視覚障害者で、音声や点字を用いてPCを利用している
ものです。毎日通勤でポートラムを利用しており、時刻表などを調べるために
そちらのサイトを利用させていたぢております。特に時刻表を読むことのでき
ない我々視覚障害者にとってこのサイトは非常に便利で役立ちます。

 しかし、音声ブラウザで読み上げさせた場合内容を正しく把握できない部
分がありましたのでご連絡させていただきました。

 それは、越中中島止まりの列車や2番線発車の列車が色で示されています。
ところが音声ブラウザでは色の確認ができないのです。
従ってどの列車が越中中島止まりなのか、どの列車が2番線発車の列車なの
か区別することができません。

 これに関して、Webアクセシビリティガイドラインでは以下のように定め
られています。

・ ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン 1.0
http://www.zspc.com/documents/wcag10/#gl-color

--

ガイドライン2. 色だけに依存しない

色を再現できない環境で表示しても、テキストやグラフィックスが理解でき
るようにするある情報を伝えるために色だけを利用している場合、特定の色
を識別できない人やモノクロの画面を使用している人、ビジュアルな表示の
できないディスプレイを使用している人などは、情報を受け取ることができ
なくなります。また、前景色と背景色の色相が非常に近いような場合、モノ
クロモニタで見ている人や色の識別が難しい人などに対して、十分なコント
ラストを与えることができません。

チェックポイント:
2.1  色によって表現されている全ての情報は、その色を再現できない環境
でも得られるようにしておく(たとえば、前後関係やタグ付けなどによっ
て)。[優先度1]
(以下省略)

--

 このように色が識別できない環境においても情報が正しく伝わるように表
現しなければならないことが示されているのです。

 なお、この問題につきまして私や知人などで問題点や改善方法などについて
ブログで検証させていただきました。技術的なことについては下記のサイトを
ご覧いただければ幸いです。

・ ライトレールのアクセシビリティ
http://blog.sf-dream.com/archives/2006/08/post_164.html

・ 色だけに依存しないウェブページ:ライトレールの時刻表
http://blog.ptlabo.net/index.php?id=06080021&rsscat=5

 また、障害者に配慮したサイト製作(アクセシブルウェブ製作)に役立つサ
イトをこちらに紹介しておりますので是非参考にしていただければ幸いです。

http://blog.sf-dream.com/archives/2005/01/web.html

 せっかくの便利なサイトですので是非誰もが利用しやすいサイトにしていた
だけることを願います。

 それでは失礼いたします。


また返事がきたら追って報告します。

投稿者 Dream : 2006年08月08日 21:43

この記事はあなたのお役に立ちましたか?もし気に入っていただけたのでしたら、是非人気blogランキングをクリックしてください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.sf-dream.com/cgi/mt33/mt-tb.cgi/582

コメント

コメントしてください




保存しますか?