« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »
2008年05月のエントリー一覧
コミュニティーFM局が結集してネット配信
音声版CAPTCHAの音
点字コンバータBrailleConverter
視覚障害者向け音声版CAPTCHAも突破される
情報理数点訳ネットワーク
2008年05月29日
ハリー・エドワーズ
ハリー・エドワーズ氏はキリスト以来の最大の霊的治療家といわれた人物である。
今日(5月29日)は、世界的心霊治療家として活躍したハリー・エドワーズの誕生日だそうだ。
昨日ハリー・エドワーズ心霊治療所から届いたメールに書かれていたのを読んで思い出した。
----
----Harry Edwards' birthday is the 29th May and in remembrance of this special date, we have placed a special vase of flowers in the Sanctuary.
1893年生まれというから115回目の誕生日ということになるのかな。
続きを読む "ハリー・エドワーズ"投稿者 Dream : 19:26 | コメント (0) | トラックバック
2008年05月19日
コミュニティーFM局が結集してネット配信
地域のFM局が集まってネット配信を行う「SimulRadio(サイマルラジオ)」というプロジェクトがスタートするようです。
現在は、札幌、埼玉、神奈川などの9局が参加していて、数年中には100曲の結集を目指すとのことです。
全国のコミュニティーFM局がインターネットで聴けたら楽しいでしょうね。
楽曲の著作権問題などクリアしなければならない課題は多いと思いますが楽しみです。
投稿者 Dream : 21:29 | コメント (0) | トラックバック
2008年05月16日
音声版CAPTCHAの音
音声版CAPTCHAも突破されている (てくてく糸巻き)
音声CAPTCHAを聞いたことはないのですが
視覚障害者向け音声版CAPTCHAの音って聞いたことない人が多いかもしれませんね。
ということで録音してみましたのでここに載せたいと思います。
是非聞いてどのぐらい聞き取れるかテストしてみてください。
それでは行ってみましょう!!
投稿者 Dream : 21:27 | コメント (1) | トラックバック
2008年05月15日
点字コンバータBrailleConverter
スラッシュドット・ジャパンに下記のような記事がありました。
「BrailleConverter」は、Common Lispというプログラミング言語で記述された日本語、英語、その他の外国語の点字・墨字テキストの相互変換プログラムだそうです。
BrailleConverter Wiki @ SF.jp
SourceForge.JP: Project Info - BrailleConverter
こういうのあるんですね。
全然知らなかったです。
どのぐらいの変換精度なんでしょうね。
【追記】
あ、リリース情報をサイトに掲載できるソースがある。貼っておこうっと!!
【おまけ】
ワードとか使ってデイジー出力ができるみたい。
投稿者 Dream : 21:28 | コメント (0) | トラックバック
2008年05月12日
視覚障害者向け音声版CAPTCHAも突破される
Gmail、視覚障害者向けの音声版CAPTCHAも突破されていた
あらら、これはまた深刻な問題が発生しましたね。
しかも音声版の場合は認識率90%で、画像版CAPTCHAより20%も高い確率で認識できるそうだ。
あのがやがやした音声も認識できてしまうんですね。
音声認識の技術もかなり上がったものだ。
そういえば音声認識といえば、以前にNHK教育の「ろうを生きる 難聴を生きる」という番組で「Julius(ジュリウス)」という音声認識ソフトが紹介されていた。
インターネットで調べたところ、オープンソースの音声認識エンジンのようだ。
こういう用途に使うのなら是非音声認識技術は発展して欲しいと思うけど、それをスパムに利用するのは止めていただきたい。
まぁ、止めろといってもやるんだろうけど…
難しい問題だ。
投稿者 Dream : 21:41 | コメント (0) | トラックバック
2008年05月04日
情報理数点訳ネットワーク
以前ニュースでちょっと話題になってましたが、理数系やコンピュータ関連の書籍を専門に点訳を行う「情報理数点訳ネットワーク」というのができたそうです。
印刷やデータの提供及び点訳の依頼ができるのは、原則として高等教育機関等の教育機関に限られるようですが、個人からの相談にも応じるという話しも聞いています。
点訳完成図書リストを見たところ、プログラミングやHTML等の解説書もあって、私も読んでみたい本がいくつかありました。
ワードやエクセルに関するものもあるので、利用したい人は多いのではないでしょうか?
せっかくなので個人でもデータの入手ができるかどうか問い合わせてみようかと思ってます。