« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »
2008年11月のエントリー一覧
2008年11月27日
嫌がらせでしかない画像認証
嫌がらせとしか思えない解読困難な画像認証いろいろという記事がありました。
「かわいい子を3人選べ」なんていう認証があるんですね!!
音声認証にも、「かわいい声の子を3人選べ」なんてのがあったら楽しめるかも!!
おまけ:
mixiが招待制廃止へ 来春から登録制、年齢制限も緩和
「今までの招待性は何やったんやねん!!しかも画像認証まで付けて」ってつっこみたくなったのは私だけ?
それより、ケータイ電話認証なくしてほしいなぁ。
知り合いに、せっかく招待してあげたのに、それがあるために入会できない人がいるので。
投稿者 Dream : 21:46 | コメント (0) | トラックバック
2008年11月17日
スカイプのマイク壊れる!!
今日スカイプしようと思ったら、こちらの声が相手の届かなくなっていました。
音声テストサービスを使ってテストしてみたところ、マイクが接触不良になっていることが分かりました。
手でもって話せば大丈夫なのですが、ちょっと向きを変えたりすると切れてしまいます。
それというのも…
投稿者 Dream : 22:39 | コメント (0) | トラックバック
2008年11月12日
魔法の本
いつものように、今週のないーぶネット新着情報を眺めていた。
するとこんなタイトルの本が。
投稿者 Dream : 21:44 | コメント (0) | トラックバック
2008年11月11日
ブログがてんてこ舞い
さっき友達のブログをみようとしたらこんなもんが出てきた。
----
Excite システムエラー| エキサイトブログ
システムエラーが発生しました。
アクセスが集中し処理に時間がかかっている可能性があります。
ブラウザの更新ボタンクリックし再度アクセスしてください。
----
でも数分後直りました。
そんなに混雑してたんですかね。
混雑っていえば、小さいころ昔話が聞けるテレホンサービスで昔話聞いたりしてたんですが、回線が混み合ってるときにかけると
「ごめんね。お姉さん、今てんてこ舞いなの。」
っていうのありました。
「てんてこ舞いってなぁに」
っていってました。
投稿者 Dream : 22:30 | コメント (0) | トラックバック
CDプレイヤーはいらんかね?
15年ぐらい前に購入したソニーのCDプレイヤーですが、最近使ってないので、必要な方がいれば差し上げたいと考えています。
据え置き型のデッキタイプで、型番は「CDP-911」です。
動作テストしたところ、一応CDの再生は正常に行われました。
古いものなので、外見は多少の擦り傷等あります。
スピーカーは内蔵していないので、手持ちのオーディオ機器に繋いで使用します。
接続端子はいずれも出力で、ピンジャック、光デジタル端子、ヘッドホン端子(ホーンジャック)があります。
リピート再生、プログラム再生、ランダム再生などもできます。
カセットテープにダビングするとき、A面B面にちょうど曲が収まるようにCDの曲順を並べ替えて再生する機能や、フェードイン・フェードアウトなどもできます。
またCDのなかでもっとも音量レベルの高いところをお検出して再生する機能があり、テープの音量レベル調整などを行うのに最適です。
1から20まで数字ボタンがありますので、特定の曲を指定して再生するのに便利です。
CDプレイヤーとしては、結構使いやすく高機能だと思います。
ボタンを押す回数と画面の変化を覚えてしまえば、見えなくてもほぼ全ての機能が使用可能だと思います。
実際、私が活用していました。
ただ、もう永いこと使ってないのでノウハウを忘れてしまいました。
送料など受け渡し手数料だけ支払ってください。
本当は捨てようかと思ったのですが、正常に動作しましたのでもったいないですから、必要な人がいれば活用していただければと思って書いています。
写真必要でしたら撮影します。
ご質問などありましたら、メール、mixiのメッセージ、この記事へのコメントでお問い合せください。
なお1週間ほど待ってどなたからもご希望がない場合、オークションに出品する予定でいます。
オークションでご購入いただいてもかまいませんが、当然落札金額+送料が発生します。
私のmixi日記、ブログをご覧いただいている方有線でお分けしたいと思いましたので、先にこちらに書いています。
もし興味がありましたらどうぞお問い合せください!!
投稿者 Dream : 19:53 | コメント (0) | トラックバック
2008年11月01日
三洋電機の思い出
パナソニックが三洋電機を買収するそうですね。
三洋電機っていえばいろんな思い出がある。
まず、5歳ぐらいのとき、生まれて初めて買ってもらったラジカセが算用のラジカセだった。
カセットと、AM、FMラジオ、テレビの1~3chの入るラジカセである。
このラジカセ、ラジオのダイヤルを回すところの糸がよく切れた。
ラジオの放送をチューニングしようとダイヤルを回していると、突然『コキッ』という音がして、ダイヤルが効かなくなってしまった。
仕方ないので修理に出した。
修理から戻ってきたので、「さぁラジオ聞くぞ!!」とダイヤルを回したら…、またもや『コキッ』
たった数秒で壊れてしまった。
仕方ないからまた修理に出す。
修理から戻ってきて、またラジオを聞こうかとダイヤルを回してみたら…
なんか様子が変。
普通、ダイヤルを左に回すと周波数が低くなり、右に回すと高くなる。
ところが、修理から戻ってきたこのラジカセは、左に回すと高くなり、右に回すと低くなる!!
「逆に付けたなぁ!!」
このラジカセ、壊れるまでダイヤル逆になってるのを使って気がする。
次に、初めて買ったダブルカセット。これも算用のダブルカセットだった。算用の、ユーフォーダブルとかいうやつだったかな。
このダブルカセットは、テープが2本入るやつで(いや、説明するまでもない。だからダブルなんだから)、2倍速の高速ダビングができて、チューナーはAM、FM、TVは1~12chが入るものだった。
このダブルカセットのラジオのダイヤルも糸が切れたことがある!!
確か、米ソ首脳会談が開かれた日(日付は忘れたがそれだけ覚えている)、なぜだか忘れたけど夜中の12時過ぎ頃、このダブルラジカセのダイヤルを回していると突然『プツッ』という音がして糸が切れてしまった!!
ちなみに、他のメーカーのラジカセも使ってきたが、ダイヤルの糸が切れたのは算用だけである!!
しかも2台も。
よって、私のなかでは算用のラジカセというのは糸が切れるというイメージがある!!
パナソニックになっても切れるのだろうか?
いや、今はデジタルチューナーの時代だから、もはやラジオのダイヤルなんてのは存在しないので関係ないのかも。