最近のエントリー
2012年11月23日
かたりべの会製作のスピリチュアリズム関連点字図書について
久しぶりのブログですが、今日は残念なお知らせをしなければなりません。
先日知人から、「浜松市立城北図書館 かたりべの会点訳部で点訳されていた、『シルバーバーチの霊訓』などの点字図書が借りられなくなっているようだ」との情報をいただきました。
そこで、事実確認をするため、浜松市立城北図書館に問い合わせをしてみました。その結果が昨日返信されてきました。
投稿者 Dream : 17:43 | コメント (0) | トラックバック
2011年03月07日
視覚障害者とコンピュータプログラミング
ふとしたきっかけから、先日筑波技術大学の先生方とお会いし、お話を伺う機会がありました。
その中で、視覚障害者のプログラミングをサポートするツール、『AiB Tools』というソフトウェアを見せていただきました。
このツールは、音声や点字環境で視覚障害者がコンピュータによるプログラミングを行うのを補助するツールのようです。
下記サイトからもダウンロードできます。
AiB Tools - the accessible programming tools in braille
1980年代から90年代前半にかけて、視覚障害者自身がソフトウェア開発を行うケースが多く見受けられました。
代表的な例としては、MS-DOSの画面を読み上げるスクリーンリーダーである『VDM100』や、『グラスルーツ』などは、視覚障害者自らが開発を行っていました。
他にも、視覚障害者が開発したソフトウェアが一般に利用されたり、ソフトウェア対照などのようなコンクールで入賞するなどというケースもあったように思います。
投稿者 Dream : 17:41 | コメント (0) | トラックバック
2010年04月02日
サピエ用自動ログインブックマークレット
以前、ないーぶネット自動ログインブックマークレットを作りましたが、この4月からデイジー図書のビブリオネットと統合して「サピエ」とかいう名前でリニューアルしたそうです。
それに伴い、以前作ったブックマークレットは使えなくなりました。
サピエではクッキーにログイン情報を保存してくれるので別にこんなの要らなさそうなんですが、個人的にとある事情で必要なので、サピエ用の自動ログインブックマークレットを作ってみました。
ということで、一応やり方を書いておきます。
投稿者 Dream : 11:18 | コメント (0) | トラックバック
2009年11月30日
難聴Q&A―発達期から老年まで600万人が悩む
『難聴Q&A―発達期から老年まで600万人が悩む』
という本を点訳してもらいましたので、ここに掲載します。
難聴Q&A―発達期から老年まで600万人が悩む (シリーズ・暮らしの科学)
伊藤 寿一 , 中川 隆之 著
著者のお二方は京都大学で内耳再生医療を研究されている先生方です。
私はこの内耳再生医療が1日も早く実現することを願っています。
本書では、現在治療が不可能といわれている感音性難聴の原因から最新の研究で明らかになったこと、補聴器人工内耳、そして将来期待される内耳再生医療の可能性まで触れられています。
難聴で悩んで居られる方はもちろん、難聴に対する最新の研究に興味のある方は必見です。
点薬データは下記からダウンロードできます。
点薬データをダウンロード :難聴Q&A―発達期から老年まで600万人が悩む (シリーズ・暮らしの科学)
以下、関連ページ(私が定期的にチェックしているページ)を紹介します。
続きを読む "難聴Q&A―発達期から老年まで600万人が悩む"投稿者 Dream : 20:13 | コメント (0) | トラックバック
2009年09月16日
前世(カルマ)占星術
mixiで知り合った、マイミクのウッキーさんが翻訳された
前世(カルマ)占星術―あなたの前世と出生図を読み解き“今”と未来に生かす
という本を点訳してもらいました。
前世(カルマ)占星術―あなたの前世と出生図を読み解き“今”と未来に生かす
ジュディ ホール, Judy Hall著
ヴァンミーター有貴 訳
鏡 リュウジ 監修
この本は、
「出生図からあなたの前世が分かるという、これまでになかったとても画期的な本」
なんだそうです!!
と、ウッキーさんがいってました(笑)
点訳データを下記にアップしましたので、興味があったら読んでみてください。
そして、あなたの前世やカルマを確かめてみてください!!
点字で全4巻、通常の点字の他に、点図が17枚あります。
拡張子.edlのファイルは、「Edel(エーデル)」というソフトで作成された点図ファイルです。
なおこの点訳データは、今年末から来年の初めあたりに、ないーぶネットにも登録される予定です。
以上、お知らせまで。
投稿者 Dream : 20:18 | コメント (0) | トラックバック
2009年07月08日
点字受験
保育士採用試験:全盲女性を門前払い 大阪市 - 毎日jp(毎日新聞)
このニュースに関連して、時事問題を中心にブログを書いているという方からメールをもらった。
視覚障害者と晴眼者 全盲受験者と受験受付拒否の大阪市 ≪ 言葉のリサイクル
ここに書かれているが、なんでも点字受験について調べていたところ、私が昔書いた「MIDI検定試験点字受験体験記」を見つけられてメールしたとのことだった。
いやー、なつかしい!!
あれはもう10年近く前の話になるけど、MIDI検定試験というものを受験したことがあるのだ。
「MIDI検定試験?なにそれ?」
っていう人も多いと思うので簡単に説明すると。
投稿者 Dream : 22:44 | コメント (0) | トラックバック
2008年08月06日
bmPad使ってみました
ブレイルメモとパソコンを接続して使うときに使用する「BMシリーズ機器用ユーティリティ」に、新しく「bmPad」というテキストエディタが追加されました。
----
BMシリーズ機器用ユーティリティ Ver3.2.0 2008/08/01
主な改良点新しいユーティリティbmPad(点字表示対応のテキストエディタ)を追加しました。
bmPadは、メモ帳感覚で手軽に使えるテキストエディタです。
当社の点字ディスプレイ(ブレイルメモシリーズおよびブレイルテンダーBT46)に対応しています。
点字表示は、MS-IMEを用いた独自の自動点訳と、漢点字による表示を切り替えてご使用頂けます。
なお、このプログラムは、Windows XP/Vistaでご使用ください。
----
ということで、早速使ってみました。
続きを読む "bmPad使ってみました"投稿者 Dream : 21:52 | コメント (3) | トラックバック
2008年07月24日
語呂合わせで覚える漢点字入門
昨年から漢点字の勉強を始めているのですが、漢字はたくさんあるで覚えるのが大変で、ちっとも読めるようになりません。
覚えたと思ったらすぐ忘れます。
そこで、少しでも覚えやすい方法がないかということで、友人が漢点字の語呂合わせを考えてくれました。
友人の許可をもらったので、ここで紹介します。
●漢点字の基礎知識
まず、漢点字の基礎知識から。
通常の点字は6点なのですが、漢点字は8点あります。
通常の点字、縦に3個、横に2個あります。
左側、上から、1・2・3の点
右側、上から4・5・6の点
と番号が付いてます。
漢点字では、1の点と4の点の上側に、それぞれ点があるのです。
1の点の上にある点を「始点」といいます。ここから始まることを示す点です。
4の点の上側にある点を「終点」といいます。ここで終わりだということを示す点です。
始点と終点は、始めと終わりを示す目印みたいなもんだですね。
漢点字自体は6点でできているのですが、この始点と終点で8点になっているのです。
漢点字は、1マスから3マスで形成されています。
例えば、1マスのみで形成されている漢点字の場合、始点と終点は同じマスにあります。
2マスの場合、1マス目に始点、2マス目に終点があります。
こんな感じで、始めと終わりを区別できるわけです。
ここでは、もっとも簡単で基本となる1マスのみで形成されている「1マス漢点字」の語呂合わせを紹介します。
この語呂合わせを覚えれば、1マス漢点字はほぼクリアできます。
なお、ここでの説明は、6点の点字をマスターしていることを前提に説明します。
仮名点字
漢字
語呂合わせ
Dreamの適当な説明 & 突っ込み
の順で掲載しています!!
それでは行ってみましょう!!
続きを読む "語呂合わせで覚える漢点字入門"