« 2005年01月 | メイン | 2005年03月 »
2005年02月のエントリー一覧
ナイーブネットにログインできない
アルファリポ酸のレポート
livedoor blog Skype Meプラグイン
舘ひろしさんと細木数子先生が愛用しているゲルマ梵字シルバー
アルファリポ酸(αリポ酸)について
コエンザイムQ10を越える!中年太り解消サプリ
ニュース to Speech for Dreamのお好み情報箱
Niftyのパソコン通信サービス終了
ブログがめちゃくちゃ
日本語プログラミング言語なでしこ正式版公開
人気blogランキングに登録しました
『Spidering hacks―ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選』
10歳若返る方法
視覚障害者のための圧縮ファイル解凍方法
読んde!!ココ Ver.11
『Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選』のテキストデータ
AnHTTPDでPHPを動かす方法
2005年02月28日
アシックス「はだしウォーカー(裸足ウォーカー)/HADASHIWALKER」
楽天で『はだしウォーカー』を探す
最近、「ハダシウォーカー」というのがテレビで紹介され、人気があるそうです。
「ハダシウォーカー」というのはスポーツシューズです。とにかく軽く、裸足で歩いているような感じがします。日常のウォーキングで足の筋肉を鍛えることができます。
「老化は足から」といわれるように、足は人にとって重要な場所です。また歩くことで脳が刺激され、やる気が出るとテレビでいっていました。
まずは軽さ、片足200g平均。これはマラソンシューズに匹敵する軽さです。そして踏み付け部の9つのワッフル形状とそれを区切る縦横6本の溝が、足なりの自然な屈曲性を生み出し、足にある様々な筋肉や関節を無理なく、自然に活用することが可能になります。でも本当に裸足で歩いた時のように足の裏が痛くなるようなことはありません。散歩やショッピング、ちょっとしたレジャーに気軽に履いていただきながら、足の筋肉を無理なく活性化する、まったく新しい履心地をご提案します。
楽天市場で『はだしウォーカー』を探してみましょう。下記のリンクをクリックすると『はだしウォーカー』の検索結果ページを表示できます。
続きを読む "アシックス「はだしウォーカー(裸足ウォーカー)/HADASHIWALKER」"投稿者 Dream : 20:12 | コメント (0) | トラックバック
ナイーブネットにログインできない
ナイーブネットにログインできません。…といっても普通のブラウザからではありません。
ナイーブネットって操作が結構面倒なので、自動巡回プログラムでも作れないかと思ってPerlスクリプトからログインしようとしているのですが、セッションの情報をうまく取得できないようです。
ちなみに、以下の書籍やサイトを参考にしています。
Spidering hacks―ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選
Perlモジュール/LWP - WWW上のデータ-主としてホームページ等-を取得し、処理するためのライブラリ。
予想はしてましたが、ナイーブネットって結構手強いですね。
以下作成したスクリプトを貼り付けてみます。どなたか分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。
投稿者 Dream : 01:48 | コメント (5) | トラックバック
2005年02月25日
アルファリポ酸のレポート
『発掘!あるある大事典』の公式ホームページに、アルファリポ酸のレポートが掲載されています。第45回『体脂肪を減らす救世主』Top pageをクリックするとご覧になれます。テレビを見逃してしまった方はこちらでご覧になってみてください。
2005年02月23日
livedoor blog Skype Meプラグイン
livedoor Blog Skype me プラグインを追加しました!とのことです。自分のSkypeのIDを設定しておくと、ブログを閲覧した人がSkypeを利用して電話をかけられるようにできる機能だそうです。
Skypeの留守番電話ソフトをインストールしておくと、メッセージを録音してもらったりできるんですね。ブログとSkypeを融合させたコミュニケーションツールとしておもしろいことだと思います。livedoorでブログをやっている人は設定してみられてはいかがでしょうか?
投稿者 Dream : 21:14 | コメント (0) | トラックバック
舘ひろしさんと細木数子先生が愛用しているゲルマ梵字シルバー
さっきのテレビ、細木数子の「ズバリ言うわよ」で、ゲストの舘ひろしさんがゲルマ梵字シルバーブレスをしていて、細木数子先生も「私もしているのよ」と、ゲルマ梵字シルバーを見せました。
そこで、ゲルマ梵字シルバーブレスというのを探してみました。
2005年02月20日
アルファリポ酸(αリポ酸)について
さてさて、本日の「発掘!あるある大事典 II」、ご覧になりましたか?やはり「アルファリポ酸」が取り上げられていましたね。いろんな効果があることにきっと驚かれたことと思います。
1度減ってしまったアルファリポ酸は体内では作られず、外から接種するしかないとテレビで言われていましたね。
そこで、このテレビを見てαルファリポ酸を接種したいとお考えの方のために、αルファリポ酸が配合されたサプリメントを探してみましたので、ここで紹介したいと思います。
2005年02月19日
コエンザイムQ10を越える!中年太り解消サプリ
さて、人気のテレビ番組「発掘!あるある大事典」。明日のテーマは「コエンザイムQ10を越える!中年太り解消サプリ」だそうです。そこで明日のテレビの予習ということで…このことについて書いてみたいと思います。
この「コエンザイムQ10を越える!中年太り解消サプリ」というのは、なんだと思いますか?
実は、「アルファリポ酸(チオクト酸)」のことだと思います。…多分そうです…。間違っていたらごめんなさいm(__)m。
それでは、この「アルファリポ酸」というのはどのようなサプリなのかご説明します。
ニュース to Speech for Dreamのお好み情報箱
MTをバージョンアップしてから、このDreamのお好み情報箱が読めなくなっていましたが、本日paramファイルを作成して対応しました。自作プログラムのページから新しいparamファイルをダウンロードして、ニュース to Speechに組み込んで利用してください。
今回から月別とカテゴリ別に読める機能はなくなりました。ごめんなさいm(__)m。その代わりといってはなんですが、RSSからも情報を取得するようにしました。
ついでなので、私の楽天日記もRSSから情報を取得して読めるようにしました。param4ファイルのタイトルとURLを返れば、他の人の楽天日記も読めるかもしれません。極端にデザインやHTMLをいじっていたら駄目かもしれませんけど…。
投稿者 Dream : 18:36 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月18日
Niftyのパソコン通信サービス終了
Niftyのニュースリリースに書かれていますが、いよいよNiftyのパソコン通信サービスが終了するようですね。今年の3月31日までにフォーラムなどのサービスを終了し、2006年の3月31日までには全パソコン通信サービスを終了するそうです。なんか考え深いものがありますね。
私がNiftyに入会したのは1996年の7月でした。Nifty専用のパソコン通信ソフト「Air Craft」というのを使ってアクセスしていましたね。よく利用したのがMIDIフォーラムとか、視覚障害者の音声パソコンに関する情報交換を行う「目のフォーラム」とか、PHSの情報を扱う「ISDNフォーラム、「モバイルフォーラム」などお世話になりました。私は「星の妖精Dream」とかいうハンドルネームで書き込みしていました。ちなみに今「Dream」としているのは、「星の妖精Dream」では長いからです。よく略して「星の妖精さん」なんて言われたし…。
それから、データライブラリからかなり大量のソフトやMIDIデータ、テキストデータなどをダウンロードしたのも思い出深いです。
パソコン通信にアクセスしなくなったのは、インターネットの定額制を導入した頃からだったと思います。2000年頃です。1999年には、まだメールのチェックをパソコン通信でやっていた記憶があるので…。
NECのPC-VANがパソコン通信サービスを狩猟したのは、1999年の終わりごろだったと思います。このときはパソコン通信サービスが終了することに反発した人がかなりいたと思います。私もかなり反発しました。
さて、今Niftyのパソコン通信サービスがなくなって困る人というのはどのぐらいいるのでしょうか?以前多くの視覚障害者はパソコン通信を利用していたと思いますが、その視覚障害者の多くも今ではインターネットを利用しています。私自身も数年前からパソコン通信をしていないので、Niftyのパソコン通信サービスがなくなることはとても残念だとは思うのですが文句も言えません(苦笑)。
でも、パソコン通信にはインターネットにはない良い面がたくさんあったと思います。でも、時代の流れですし仕方ないですか。
サービスが終了する前に、もう一度パソコン通信に繋いでみようかな…。でも、以前にパソコン通信でメインに使ってたマシンが壊れて動かないんですよ。
でも、やっぱり最後に一度だけでも繋いでみたいです。
なんかこのニュースを聞いて、一つの時代が終わったという感じがしました。
投稿者 Dream : 22:30 | コメント (0) | トラックバック
ブログがめちゃくちゃ
1ヶ月ほど前にMovable Typeをいじっていたら、間違えて大事なファイルを消してしまって元に戻せなくなってしまいました(涙)。それでこの機会なので、今まで2.661を使っていたのを思い切って3.xにバージョンアップしました。
しかしいろいろ不具合が出ているようです。大分直したつもりなのですが、最近いただいた不具合について書いてみます。
続きを読む "ブログがめちゃくちゃ"投稿者 Dream : 21:19 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月17日
日本語プログラミング言語なでしこ正式版公開
今日、日本語プログラミング言語なでしこの正式版が公開されたようです。日本語プログラミング言語なでしこは、日本語でプログラムが書けるというものです。例えば
「こんにちは」と、言う。
と書くと、画面に「こんにちは」と表示してくれます。
投稿者 Dream : 21:57 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月15日
人気blogランキングに登録しました
人気blogランキングというのに登録してみました。ブログがランキングで表示されるらしいです。人気者になれるといいなぁ(笑)。
投稿者 Dream : 02:02 | コメント (5) | トラックバック
2005年02月10日
『Spidering hacks―ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選』
『Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選』を読んでいたら、アマゾンアソシエイトやGoogle AdSenseのレポートを毎日メールで送信する『asamasid』というPerlスクリプトが紹介されていました。これには『WWW::Mechanize』というPerlモジュールが使われているようです。このWWW::Mechanizeというのを利用すると、サイトのリンクをたどったり、クッキーの保存を行ったりというブラウザの挙動をエミュレートできて、サイトの情報を自動的に取得することができるらしいです。
これを見ていたらWWW::Mechanizeに興味がわき、どこかに詳しい使い方が書いてないか調べていたんですが、こんな本があるのを見つけました。
続きを読む "『Spidering hacks―ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選』"投稿者 Dream : 21:25 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月07日
10歳若返る方法
今日の「あるある」は10歳若返るシリーズで、いままでスポットのあたっていなかった「小腸」がテーマでした。
小腸には、免疫力をつかさどるリンパ球の60%が集まっているそうです。免疫力が低下すると感染症や癌やアレルギーになるそうです。
その小腸の環境を良くしてあげると、免疫力がぐんぐん上がり、10歳若返ると言うことらしいです。
この腸内環境を良くしてくれるのが腸内細菌の善玉菌。
善玉菌の代表者が乳酸菌。
つまりこの乳酸菌をたくさん取れば、腸内環境はよくなり、その結果、免疫力は上がり、テーマの10歳若返ることが出来るという話でした。
乳酸菌といえば、1兆5千億の乳酸菌を送り込むという凄い商品があります。
続きを読む "10歳若返る方法"投稿者 Dream : 01:50 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月03日
視覚障害者のための圧縮ファイル解凍方法
時々初心者の方から「圧縮ファイルの解凍の仕方が分からない」という相談を受けるので、視覚障害者のための圧縮ファイル解凍方法を書いてみました。スクリーンリーダーを利用して圧縮ファイルを解凍する方法を説明しています。
ナイーブネットでダウンロードしたファイルを初めとして、インターネットには圧縮して配布されているプログラムやデータがたくさんあります。そんなファイルを活用するのにお役立てください。
間違いや分かりにくいところがあったらコメントしてください。
投稿者 Dream : 21:13 | コメント (0) | トラックバック
読んde!!ココ Ver.11
エー・アイ・ソフトのOCRソフト「読んde!!ココ」の新バージョンが出たみたいですね。
私はあまり使わないのですが、友人の中に使っている人がいます。そこそこの認識率らしいですよ。今回の新バージョンでOCRエンジンも新しくなったようです。
続きを読む "読んde!!ココ Ver.11"投稿者 Dream : 01:31 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月02日
『Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選』のテキストデータ
『Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選』という本を購入しました。ブログを活用するテクニックがたくさん書かれています。主にMovable Typeなどのブログアプリケーションを自分で設置したり、プログラミングのできる方がブログの機能を活用したり拡張したりするのに役立つ書籍だと思いますが、プログラミングのできない方でも2章の「コードを書かないHack」は役立つ内容だと思います。これだけでもかなりのテクニックが掲載されていますので、読む価値ありだと思います。
実は、この本の出版社であるオライリー・ジャパンでは、視覚障害のある読者に対して書籍のテキストデータを提供していただくことができます。今回私が購入した『Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選』についても、テキストデータを提供していただくことができました。大変ありがたいことです。
視覚障害者の方でテキストデータを入手された伊方は、以下のようにしてください。
1. まず、『Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選』の本を購入します。こちらのページで購入すると送料無料で購入できます。
2. 身体障害者手帳の写真が貼ってあるページのコピーと本の領収書を、以下の住所に郵送またはFAXで送ります。
株式会社オライリー・ジャパン
〒160-0003 東京都新宿区本塩町7番地6 四谷ワイズビル
TEL 03-3356-5227
FAX 03-3356-5261
Email:japan@oreilly.com
データはメールで送っていただけます。他の媒体で受けとっる場合はご相談ください。
※このデータは本人のみが使用できます。必ず厳守してください。
オライリー・ジャパンの書籍で他に読みたいものがあれば問い合わせてみるといいと思います。
図がありませんし、テキストが変な部分があったりしてちょっと読みにくい部分もあるのですが、本を買ってすぐに読めるのはとてもありがたいことです。
続きを読む "『Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選』のテキストデータ"投稿者 Dream : 21:40 | コメント (0) | トラックバック
AnHTTPDでPHPを動かす方法
先日AnHTTPDでPHPを動かそうと思ったらインストール方法を忘れてしまっていました。以前ちょっと苦労して動いたのですが…、また忘れるいけないのでここにメモとして残しておくことにします。
続きを読む "AnHTTPDでPHPを動かす方法"